野次馬的都々逸もどき:56反日李在明、55女言葉男言葉、54ゴミ地球、53淑女下品喰い、53スパイ天国

都々逸表紙 都々逸

令和の昨今、日本のあっちこっちで「事件だ!事件だ!」。奇妙なこと、不思議なこと、バカバカしいこと、いってい、何が起こってんだい? そんな「事件」に野次馬的に首を突っ込み、都々逸風にまとめ、その背景を探ってみる「野次馬的都々逸もどき」。自分のfacebook 「新津Masato」にすでに掲載済のものを編集してご紹介します。

スポンサーリンク

56 李在明 筋金入りの反日闘士 良いとこどりの風見鶏

♬ハァ、嘘つきめ、嘘つきめ。

2025年6月4日に韓国の第21代大統領に就任した李在明が、8月23日に初来日し、石破茂首相と首脳会談をした。通常は米国訪問が最初。異例の訪問だった。

【写真出典】NHK

李氏は過去、日本について「敵性国家」などと発言、反日の闘士として知られる。慰安婦問題についても「日本の真摯な謝罪と反省」を求めるなど強硬姿勢で知られてきたが、大統領選では一転し、「日本はパートナー」と訴えてきた。えっ? 笑えないぜ。

韓国内からも、
「李大統領よ、どうしたんだ、おかしいぞ。今まで言っていることとやっていることとは違うではないか」
との声が上がっている。

しかし、こうした親日ポーズとは裏腹に、韓国軍は8月17日、李在明政権の発足後初めてとなる、島根県の竹島周辺海域での訓練を行ない、馬脚を隠しきれていない。

両国の首脳会議では、「未来志向の日韓関係発展に向けた協力を進める方針」を確認したと報道された。韓国のご都合主義の作文だ。

56-1. 「武士に二言はない」

日本には、こうした慣用句があり、一度言ったことは必ず守る、前言を翻さないという信義がある。李在明大統領のように、立場が変われば前言を簡単に翻すような輩は、日本では絶対に信用されない。

石破茂総理は、そういうことをわかっているのか。韓国の歴代の大統領が、国際法を反故にして、執拗に歴史問題を蒸し返し、謝罪と慰謝料を求めるのは賤しく醜い。

日本では、東日本大震災のあと、福島第一原発ではトリチウムを含有した処理水を国際基準の7分の1に希釈して、海へ流している。李在明大統領はこれに抗議してハンガーストライキをした。

しかし、韓国では4つの原発から出たトリチウムをすでに、ジャンジャン海へ放出している。その量は、日本が放出している量の10倍にもなる。

こんな科学的なことの検証もせずハンストとは、韓国人の直情的な性格の一面を見る。自然科学分野でノーベル賞受賞者ゼロも頷ける。馬鹿な話よ。

李在明の今後の言動に注目したい。

スポンサーリンク

55 男言葉のミーハー女子(おなご)女言葉の腑抜けな男(おのこ)消えゆく面影 吉良の仁吉

♬はァ~、なっさけねぇ(情けない)、なっさけねぇ。

駅のホームで、あるいはTVドラマなどで若い男女の話を聞くともなく聞いていたりすると、どうも女子の言葉使いが乱暴だし、男子の方は何となく女々しい。

女子はともかく男子の方は、もっと胆力の備わった発言ができないものだろうか。みんながみんなそうなれとは言わないが。

母校の第二校歌に『人生劇場』というのがあって、昔、高田馬場の酒場「養老の滝」で、学生も社会人もみんな肩を組んで歌ったモンだ。

♪俺も生きたや仁吉のように・・・と。

カラオケも生バンドもないころの話よ。歌に出てくる仁吉は、本名太田仁吉。現在の愛知県吉良町の没落武士の子として生まれた幕末の侠客。

【画像説明】義理を通した「荒神山の喧嘩」で不覚の死を遂げる吉良の仁吉。AIで作画した。

縁あって清水次郎長と兄弟分となったが、例の伊勢鈴鹿の「荒神山の喧嘩(血闘)」に次郎長への義理から次郎長とともに乗り込んだ。次郎長側はこの喧嘩には勝ったたのだが、彼は不覚にも鉄砲で撃たれ斬られて死亡した。28歳であった。

義理に厚く若くして義理に斃れた仁吉は後世、人情物の講談や浪花節、演劇や数々の映画、歌謡曲などの題材として よく取り上げられる存在となった。

そして、『人生劇場』の4番の歌詞は次のようになっている。

♪時世時節は 変わろとままよ
吉良の仁吉は 男じゃないか
おれも生きたや 仁吉のように
義理と人情の この世界

今ごろこんな話をしたところで、若い人には、
「馬鹿な話よ」
と話題にもされまい。

しかし、女子とのチャラチャラした会話も否定はしないが、「昭和の青年」としては、日本男児たるもの不惑を超えるころになれば、『人生劇場』(*)はともかく『武士道』(新渡戸稲造著、原文は英語、日本語もある)くらいは読了しておいて欲しいものだ。

(*)尾崎士郎の自伝的大河小説。愛知県幡豆郡横須賀村(現・西尾市吉良町)から上京し、早稲田大学に入学した青成瓢吉の青春とその後を描いた。

54 地上、海、宇宙 ゴミ、ゴミ、ゴミに怒った地球 酷暑に豪雨

🎵ハァ~、困ったもんだ、困ったもんだ。

まったく、毎日が異常気象で、豪雨かと思えば翌日は酷暑。むかしはこんなことはなかった。

「昭和の青年」は体調維持に大変だ。これは人類が生活の快楽を求めて、いろいろなゴミを地上や、海中、そして宇宙に放り出したから、地球が怒っに違いない。宇宙ゴミやゴミ地球の行方が心配されている。

【画像説明】AIで作りました。3分くらい。修正はしませんでした。

「そんな連中には、豪雨をぶっかけ、酷暑で干乾びさせてやれ!」
といったかどうかはわかりませんが。

53 淑やか娘が食リポすれば 大喰い、がぶ飲み、喰いちぎり

♬はあ~、ぶったまげた、ぶったまげた。

TVで食リポ、大流行だ。

各地の珍しくも美味しい郷土食品を、局アナやタレントと言われる連中が現地で試食し、なにがしかの感想を述べる。それはそれで、やらせ部分を差っ引いて観てもなかなか面白い。問題は、リポートをする女性である。

普通、食物を口にするときには、女性でも男でも、一口に軽く収まる分量を箸なり匙なりで口へ運ぶ。これ、「昭和の青年」の嗜みである。

ところが昨今の食リポを務める淑(しと)やかそうに見える女性は、箸や匙に、もうこれ以上乗らないというほど食べ物を乗せ、口へ入れる。頬は膨らみ咀嚼も十分できないから、リポートどころではない。下品だ。

また、箸でつまみ上げ上下に長くなるものを、上にあげて下から食べるんだな。「昭和の青年」は男でもこんな食し方はしない。そんなことをする可愛い娘はどんな家庭に育ったのか。

また、ペットボトルの飲み物を平気でラッパ飲みする。しかも立ち飲みだ。コップへ取り分け座って飲むのが当たり前だろうに。

もっとビックリするのは、写真のように食べ物を平気で喰いちぎることだ。これは前足で食い物を抑えて喰いちぎる犬と同じで、欧米でも「喰いちぎるな」と言われる。

喰いちぎりながら食べることが無作法であるとは、まったく思っていない。親もそうだし。

日本にマックなどが入ってきて、そういう極めて下品な喰い方が日本を席巻してしまった。若くて可愛い女の子は、それを下品とは思っていない。それが普通の食べ方だと思っている。親たちもそう思っているのだから、もう、これは日本の新しい文化なのかなぁ。

朝食のトーストなども、大部分の家庭では直接嚙みちぎり、トーストには歯型がそのまま残っているのではないか。これは行儀の悪い食べ方であることを教育しなければならない。一口大に手で千切って食べるのが普通だ。外国へ行ってしかるべきレストランや家庭でそんな食べ方をすれば大恥をかくのだ。

日本全体で、美しき食事作法が薄れていき、未開の地の人間が本能のままに喰う方法がはびこってきているのは嘆かわしい。

52 「スパイ天国にはあらず」閣議で決定 ホントかよ!

♬ハァ、とんでもねぇ、とんでもねぇ、中国、ロシアのスパイは高笑い。

政府は2025年8月15日、日本について、
「『各国の諜報活動が非常にしやすいスパイ天国であり、スパイ活動は事実上野放しで抑止力が全くない国家である』とは考えていない」
と閣議決定した。れいわ新選組の山本太郎代表の質問主意書に対する回答である。

【画像説明】AIで筆者生成。

その理由として「情報収集・分析体制の充実強化、違法行為の取り締まりの徹底などに取り組んでいる」ためとした。

閣議決定とは、「内閣としての統一見解・行動方針を全大臣一致で定める公式な決定」のこと。多数決ではない。法的強制力はないが、行政全体を拘束する実質的な影響力を持つ。

ホントかよ! 全大臣18人中誰一人として「日本はスパイ天国」と認識していない、ということだ。

日本ではスパイ対策の法整備や組織整備が不十分で「スパイ天国」と世界的に揶揄されているのは有名な話。諸外国では厳格なスパイ防止法がある。最高刑には死刑なども含まれる。日本は無防備で、政治・経済・技術の情報が国外へ垂れ流しになっている。孔子学院の閉鎖も進まず、国家機密への配慮も欠ける。

また、日本にはスパイ交換が可能となる制度もないので、現在、中国に拘束された17人の日本人を交換できない現状がある。

こうした中、自民党「治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会」の高市早苗会長(前経済安全保障担当相)らは2025年5月にスパイ防止法制定の提言書を提出し、首相も前向きに検討を表明したばかりだ。

その提案書は、全大臣は読んでいるんだろうね。なんという体たらくだ。

当facebookの2025年6月19日に関連記事あり。

スポンサーリンク