令和の昨今、日本のあっちこっちで「事件だ!事件だ!」。奇妙なこと、不思議なこと、バカバカしいこと、いってい、何が起こってんだい? そんな「事件」に野次馬的に首を突っ込み、都々逸風にまとめ、その背景を探ってみる「野次馬的都々逸もどき」。自分のfacebook 「新津Masato」にすでに掲載済のものを編集してご紹介します。
【contents】
71 マグロはサクよ ビンチョウさえも 美味さ抜群 やってみな
71-1. ♬ハァ、よっしゃよっしゃ、これはいけるぜ、酒も美味い。
日本は世界一のマグロ消費国で、世界の15%を食べているそうだ。
私もマグロの刺身とか寿司は大好きである。
中トロもいいが、私はもっぱら赤身が好物である。
中トロや大トロの人気は戦後のもので、戦前ではゲテモノとして扱われていた。

マグロの種類。図解出典:極洋水産。
マグロには何種類かあって、本マグロの赤身が適度な脂身があり最高ランクになる。以下、値段の高い順に、本マグロを仮に100とすると、南(インド)マグロ(80)、メバチマグロ(50)、キハダマグロ(30)、ビンナガ(ビンチョウ)(20)と言った具合だ。
かつては、ビンチョウのサクなんぞには手を出さなかったが、最近では「漬け」にしてはどうかと試したら、これが結構いけるので、ビンチョウのサク(ほとんど冷凍もの)があったら買うことにしている。
なんたって、値段が本マグロの5分1というのが嬉しい。

写真は通販用の冷凍ビンチョウなので大きくて立派だが、スーパーではもっと小さく、手ごろな値段で売っている。出典:八面六臂。

本マグロとビンチョウの比較図。 出典:釣太郎ブログ。
71-2. ビンチョウの漬け レシピ
これは、そのまま食べても美味しいが、鉄火丼のように酢飯の上にのせても実に美味しい。
1)冷凍のサクは、冷蔵庫で自然解凍する。
2)包丁で切れるようになったら、半解凍状態でもいいから切って、冷蔵庫の外で解凍を速める。サクは冷凍状態なので、ジャブジャブ洗う必要はない。
3)切り方は、刺身のようでもよし、1センチのサイコロ状でもよし、その2種類に切っておいてもいい。お好きなように。
71-3. 漬けたれの作り方
4)サクの分量にもよるが、料理酒とみりんを小さじ1杯ずつを容器にいれ、電子レンジで500Wで1分くらい温める。アルコールを飛ばすのだ。
5)4)を電子レンジから取り出し、冷たくなるまで放置して冷やす。
6)冷えた5)に常温の醤油小さじ2杯を加えてかき回す。
7)好みで、6)にワサビ、または柚子胡椒などを適当量加えると美味しい。食べるときにつけてもいい。
マグロを漬ける時間は好みによるが、15分以上がいいだろう。
8)ご飯は、酢飯でも、普通のご飯でもお好みで。
これ作り方が簡単で、値段も安いのでお勧めです。
70 マグロ食うなら サクで買いなよ 切り身なんざぁ 食えないぜ
70-1. ♬ハァ、まったくだぁ、まったくだぁ、切り身の刺身は素人騙し、マッコト美味いは自分で切るサクよ。
自慢話で恐縮ですが、昨夜は、スーパーに本マグロの赤身のサクの良いのがあったので、これで握り寿司を作りました。満足でした。

ガリは、新生姜を家内が甘酢漬けにしたもの。ミョウガは庭から採ってきたものを家内がうす塩浸けにしたもの。筆者撮影。
70-2. 握り寿司の作り方
1)米はやや固めに炊く。
2)日高昆布をいれて炊く。
3)サクは流水で、ジャブジャブに洗い、キッチンペーパーで水気を取る。
4)そのサクに塩をまんべんなく振り、15分置く。サクからは、汗のように水分が出てくる。

塩を振って15分ほど置くと汗のように水分が出てくる。筆者撮影。
5)これまた流水で、ジャブジャブ洗う。キッチンペーパーで水分を取る。
6)よく研いだ刺身包丁で、好みの厚さに切り分ける。
7)切り分けたものにキッチンペーパーをかけ、ラップをして冷蔵庫に入れる。余分な水分を取るため。
8)炊き上がったご飯に、市販の「寿司酢」をいれ、扇風機などで蒸気などを飛ばしながら、飯粒を潰さないようにかき混ぜる。
9)冷蔵庫から切り身を取り出し、適量のシャリと一緒に握る。
10)両手には手酢をつけないと、両手がシャリだらけになる(笑)。手酢は、酢と水を半々ずつ。
まんぞく。お試しください。
69 米大院卒の4人の力 姫を凌ぐか さて見もの
69-1. ♬ハァ、寄って来な、見てってくんな、舶来仕込みの実力を。
この度の(2025年)、自民党総裁選に立候補した5人。そのうちなんと4人は米国大学の大学院卒業とある。
小林鷹之、茂木敏充、林芳正の3人は東大卒でハーバード大学の大学院(修士課程2年か博士課程4年は未公表)、および小泉進次郎は関東学院大学卒でロンビア大学大学院(同)。
姫とは高市早苗のこと。彼女には留学経験はないが、神戸大学卒業のあと松下政経塾へ第5期生として入塾した。

2,025年自民党総裁選立候補者。写真出典:自民党ホームページ。
4人が私費で留学したのか、公費でしたのかは確認できない。いずれにしても、授業料、アパート家賃、水道光熱費、食費、交通費などで、年間およそ2,500万円ほどかかる(ChatGPT調べ)。
しかし、留学中にハーバード大学で、よく話に聞く、実学的な授業をしっかりこなしたならば、知識はともかく、論理的思考力、交渉力などは十分身についているだろうと思われる。
したたかなトランプ現米国大統領と英語で丁々発止にできるとは思わないが、少なくとも首脳会議の飲食パーティなどでは、通訳なしに交流できることを期待したい。
また、外国人との折衝では厳しい対応ができることを期待したい。英会話力は、道具のひとつにすぎない。伝えるもの、それを訴求する胆力がなければならない。

米国の大学院卒となれば、国際的交渉力に期待する。画像はAI Copilotで生成。
68 学歴詐称に不倫の否定 都知事どう見るサル芝居
68-1. ♬ハァ、みっともネェ、サッサと辞めろ、サッサと辞めろ。
まだケリが付いていない田久保伊東市長の学歴詐称事件。
と思っていたら、今度は前橋市の小川晶市長が、同市幹部の既婚男性と3ヵ月に9回も、公用車でラブホテルに乗りつけ、公私の相談にのってもらっていた、と報道されている。
記者会見では「でも男女の関係はありません」とまで発言している。

AI Copilot で画像生成。
寿司店で何回も打ち合わせをしたが「お寿司は一口も食べていません」というに等しい。
誰も本気にしていまい。利用したラブホテルの部屋にはすべて露天風呂がついていたと報道されている。事務的打ち合わせや、相談事に、彼女には露天風呂が必要だったのだろう。
田久保伊東市長の場合も、大卒でないのは明らかなのだから、ひとこと「申し訳ありませんでした」といって辞任すればそれで終わり、以上マル。の話でしょう。そもそも、卒業したのか否か、自分で覚えていない、というのも笑える「女の馬鹿話」だね。
こんなサル芝居を、自身の学歴問題も庶民の前ではクリアになっていない都知事は、どう見ているんでしょうな?
小川前橋市長にしても、成人男女がラブホテルへ行っても何の悪いことはないが、良くないのは、相手が「市の幹部」で「妻帯者」であったこと、つまり不倫行為だったということだ。市長が独身者だというのもなんとなく切ない。
公私の相談に乗ってもらったというが、その会場をラブホにすることはないでしょう。人目を忍んで会える場所は、他にいくらでもある。『李下に冠を正さず』あるいは『瓜田に履を納れず』という教訓を知らないわけはないだろう。
68-2. 女性の自己正当化
こうした不祥事発生時の女性の自己正当化はよくあることだが、醜い。自分の非をさっさと認めて、舞台からは速やかに降りる潔さがない。
私はかつて、企業内の優秀な女性を引き上げて役職に就けよう、という団体の仕事をしたことがある。長は、著名外資系企業で専務まで務めた女性であった。彼女は極めて優秀な逸材であった。人の紹介で彼女に請われてその団体の仕事をすることになった。
事務職員は15人ほどいたが、男性は私を入れて3人であった。週に1回、その長が出席して各担当者は現状報告をする。
問題はその長が質問したこと(詰問したことではない)に対して、どの女性の報告者も、まず、自分への保身的な全体状況を述べ、核心部分では自己正当化が中心となり、時間を食う。
私は、それは長の質問に答えていない、と思っても、黙っていた。「女の社会」だから、男の論理は通じないからだ。
それでも、長は、報告者から事実を聞き出そうと、別な質問を投げかけ、相手の言うことに耳を傾けていた。私は、痺れを切らし、口を挟もうと思ったが、長の情熱に水をかけてはいけないと思い、口を噤(つぐ)んでいた。
このような我慢強い姿勢があるからこそ、外資系企業のトップマネジメントにまで上り詰めることができたのだなと思った。
彼女と私の間では、企画や業務上の進行では強い信頼関係があり、能もない他の事務員と彼女が話している時には、お互いに目配せで仕事をすることができた。
結局私は、その職場に半年いて、彼女の強い慰留もあったが、辞めた。私は「女の論理」の中では仕事ができない性分ということが分かったのだ。